今回はテレビ局のフジテレビが運営する「FODプレミアム」の解約・退会方法について解説していきます。
これからFODプレミアムの無料期間を利用したいけど、あらかじめ退会方法を知りたい、FODプレミアムを利用しているけどそろそろ解約したいという方必見の内容となっています。是非参考にしてみてください。
- 1 FODの解約・退会方法
- 2 1、FODウェブサイトにアクセス
- 3 2、解約したいIDでログイン
- 4 3、右上のメニューをクリック
- 5 4、【ID名】登録確認または、月額コースの確認・解約をクリック
- 6 5、登録コースの確認画面の表示
- 7 6、解約画面を表示
- 8 7、画面下までスクロールしたら解約するをクリック
- 9 8、解約が完了しているかを確認
- 10 IDを忘れてしまった場合の対処法
- 11 解約・退会ができない原因や解決方法
- 12 FODのアプリからは解約・退会できない
- 13 ログアウトした状態では解約・退会できない
- 14 海外からは解約・退会できない
- 15 電波状況が悪いと解約・退会できない
- 16 それでも解約できない場合
- 17 FODを解約する際の注意点
- 18 ポイントが残っている状態
- 19 解約のベストなタイミング
- 20 解約した後も動画は見れるのか?
- 21 無料期間はいつまで?
- 22 まとめ
- 23 関連記事
目次
- 1 FODの解約・退会方法
- 2 1、FODウェブサイトにアクセス
- 3 2、解約したいIDでログイン
- 4 3、右上のメニューをクリック
- 5 4、【ID名】登録確認または、月額コースの確認・解約をクリック
- 6 5、登録コースの確認画面の表示
- 7 6、解約画面を表示
- 8 7、画面下までスクロールしたら解約するをクリック
- 9 8、解約が完了しているかを確認
- 10 IDを忘れてしまった場合の対処法
- 11 解約・退会ができない原因や解決方法
- 12 FODのアプリからは解約・退会できない
- 13 ログアウトした状態では解約・退会できない
- 14 海外からは解約・退会できない
- 15 電波状況が悪いと解約・退会できない
- 16 それでも解約できない場合
- 17 FODを解約する際の注意点
- 18 ポイントが残っている状態
- 19 解約のベストなタイミング
- 20 解約した後も動画は見れるのか?
- 21 無料期間はいつまで?
- 22 まとめ
- 23 関連記事
FODの解約・退会方法
解約・退会方法は、FODウェブサイトより行います。
※FODアプリからは解約・退会の手続きができません。
1、FODウェブサイトにアクセス
2、解約したいIDでログイン
こちらがAmazonとYahoo!JAPANのログイン画面の例です
3、右上のメニューをクリック
ログインが成功すると、FODにログインした状態でトップページが表示されます。右上の
をタップしてメニュー(マイメニュー)を表示します。4、【ID名】登録確認または、 をクリック
5、登録コースの確認画面の表示
月額コースがであることを確認します。をクリックします。
もしも
ではなく、 または「ご利用のコースはありません」と表示されている場合は、ログイン時に使用したIDで月額コースの登録はないということになります。その際は心当たりがあるIDでもう一度ログインし、登録コースが無いか確認しておきましょう。
6、解約画面を表示
をクリックすると下のような解約画面にいきますのでこの解約画面の一番下までスクロールしてください。すると解約するというボタンが現れます。
7、画面下までスクロールしたら解約するをクリック
画面下までスクロールしたら解約するをクリック。「解約が完了しました」 と表示され、解約手続きは完了となります。
8、解約が完了しているかを確認
念のためちゃんと解約ができているか確認しましょう。
再度右上の登録中という表示が に替わっていれば手続きは正しく完了しています。
から をクリックします。またFODプレミアムを利用したい場合は
をタップして登録を再開することが可能となています。
IDを忘れてしまった場合の対処法
自分のIDを忘れてしまった場合は支払いの明細から調べることが可能です。
- Amazonアカウント
*FODウェブサイトよりした場合はAmazon Payの利用履歴があります。したがって、Amazon Payにご登録しているクレジットカードの明細には 請求項目:「アマゾンペイテイケイサイト」と記載があります。
※ログインする際の情報(アカウント/パスワード)がご不明の場合は、Amazonへのお問い合わせ。 - Yahoo! JAPAN ID
*Yahoo! JAPANA IDで登録している場合、Yahoo!ウォレットにご登録されているクレジットカードの明細には 請求項目:「ヤフ-ウォレットケッサイ フジ」 請求日:2日 にて記載があります。 - 楽天ID
*楽天IDで登録している場合、楽天ペイにご登録されているクレジットカードの明細には、請求項目: 「フジテレビオンデマンド CY」 請求日:22日 にて記載があります。
※ログインする際のID情報(ID/メールアドレス)がご不明の場合は、楽天へのお問い合わせ。 - docomo ID
- au ID
- My SoftBank 認証
- フジテレビID
*フジテレビIDで登録している場合、お支払い設定されているクレジットカードの明細には、請求項目: 「フジテレビジョン」 請求日:1日 と、記載があります。 - iTunesストア決済
解約・退会ができない原因や解決方法
基本的に上記の手順にて行えば、解約・退会手続きはできますが、手順が違う場合解約・退会できないことがあります。
どういうことが原因かまた対処法を解説しますので参考にしてみてください。
FODのアプリからは解約・退会できない
FODのアプリからは解約・退会の手続きはできません。WEBページからログインし上記手順通りに解約手続きを行いましょう。
ログアウトした状態では解約・退会できない
FODプレミアムの解約・退会する際は必ずログインをした状態でないとできません。
WEB画面がログインしているか確認しましょう。
海外からは解約・退会できない
FODは海外からのアクセスを制限しているので、海外からは解約・退会できません。もしどうしても解約・退会したい場合は家族に手順を教えて、日本国内から解約・退会の手続きを行うようにしましょう。
電波状況が悪いと解約・退会できない
電波状況が悪いと正常に解約・退会手続きができない場合があります。その際はログイン画面で月額コース解約完了の表示があるか確認しましょう。
それでも解約できない場合
上記手順通りにやっても解約できない場合は直接FODに連絡をして解約手続きを行いましょう。
- 受付時間:AM10時~PM10時
- 電話番号:050-3033-2870
オペレーターが案内してくれますのでその手順通りに行ってください。
FODを解約する際の注意点
ポイントが残っている状態
FODプレミアムでは1カ月間の間に1300ポイントを貰うことができます。
このポイントを使って見放題ではない課金作品の動画や電子書籍コミックを見ることができます。解約手続きをしてしまうとこポイントがすべて無くなってしまうので、ポイントをすべて使いきってから解約手続きを行いましょう。もったいないですからね!
解約のベストなタイミング
FODは8がつく日にそれぞれポイントが貰えますので、すべてのポイントを貰ってからの解約がベストなタイミングとなります。
解約した後も動画は見れるのか?
FODは解約した後でも、ポイントを使って購入した動画や漫画を見ることができます。
ですので解約したあとでも購入した動画や漫画を観たいときは、購入した時のIDでログイン行ってから、購入した動画・漫画を選択し視聴してみてください。
無料期間はいつまで?
無料期間FODプレミアム登録日から翌月同日の前日までの1ヶ月間となります。ただし、翌月同日が存在しない場合は、翌月末日の前日までが無料期間となります
- 2018年6月30日 に登録した場合
無料期間:2018年6月30日 ~ 2018年7月29日
初回の料金発生日:2018年7月30日 - 2018年8月31日 に登録した場合
無料期間:2018年8月31日 ~ 2018年9月29日
初回の料金発生日:2018年9月30日 - 2019年1月29日 に登録した場合
無料期間:2019年1月29日 ~ 2019年2月27日
初回の料金発生日:2019年2月28日 - 2019年1月30日 に登録した場合
無料期間:2019年1月30日 ~ 2019年2月27日
初回の料金発生日:2019年2月28日
まとめ
以上がFODプレミアムの解約・退会方法となります。
スマホやパソコンから簡単にできますし、この記事通りに解約手続きを進めて頂ければ問題ありません。
FODプレミアムは1カ月間無料で見放題作品が無料、課金作品も無料期間中に貰える最大1300ポイントで動画や漫画、雑誌が見れます。かなりお得なサービスとなっていますので、一度試してみてはいかがでしょうか。
※本ページの情報は2019年10月時点のものです。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。
関連記事
今回は人気動画配信サービスFODプレミアムで複数端末で作品を同時視聴できるかについて解説していきます。 2019年3月末よりレジューム再生機能がwebに追加され、これに伴い同時視聴制限が敷かれることになったとか。いったいレジューム再生[…]
今回は動画配信サービスのFOD(フジテレビオンデマンド)について♪最近動画配信サービスも沢山ありますがFODはどういうサービス内容なのでしょうか? 今回は、FODの無料期間・料金・サービス内容について見ていきたいと思います。 FOD[…]
今回解説するのは動画配信サービスFODの視聴可能デバイスと視聴方法について♪ せっかく契約したけど「テレビで見れない」「テレビの接続方法を知りたい」これから契約したいけど「視聴可能デバイスを知りたい」「視聴方法を知りたい」という方必見[…]